1986年4月〜1988年3月
(株)アストラル(ファッション情報誌の企画提案・出版事業)に勤務。
|  
       業務内容  | 
     
       ファッション・エディトリアル全般  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
|  
       雑誌づくりの基本的な編集実務と、スケジューリングをマスターする。  | 
  |
|  
       市場調査、取材、原稿作成、紙面構成、校正技術、外注先の手配、進行管理等の実務。  | 
  |
1988年4月〜1988年10月
(有)来夢来人(エディトリアル・デザイン事業)に勤務。
|  
       業務内容  | 
     
       エディトリアル・デザイン  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
|  
       エディトリアル・デザインの基本的な知識、制作工程等を理解する。  | 
  |
1989年9月〜1992年5月
(株)MD研究所(カタログ業界を中心としたコンサルタント事業)に勤務。
|  
       業務内容  | 
     
       カタログ雑誌の編集、マニュアル考案・作成  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
|  
       カタログ販売雑誌の制作進行を理解する。制作スタッフ、各メーカーのベンダー、商品担当者、また印刷会社との折衝、スケジュール管理等の実務。  | 
  |
|  
       印刷物においてのより良い文章のあり方、またスペックやコピーライト等文字部門の表現と統一方法、ルール等をマスターする。  | 
  |
|  
       様々なデータの収集と分析を行いながら、データ元の知識と正確なデータを入手するためのノウハウを身につける。  | 
  |
1992年5月〜1994年8月
(株)ピエ・ブックス(デザイン関係書籍の出版事業)に勤務。
|  
       業務内容  | 
     
       グラフィックデザイン書籍のトータル編集業務  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
|  
       各書籍の企画立案、コンセプト思案、取材、原稿作成、校正等の編集作業。  | 
  |
|  
       国内、海外のアーティスト、デザイナー達との取材、交渉。  | 
  |
|  
       海外印刷会社との折衝、スケジュール調整。制作スタッフの手配、進行管理。  | 
  |
1995年9月〜2003年2月
フリーランスとして仕事をする。(Macintosh/Windowsを導入)
|  
       業務内容  | 
     
       エディトリアル・ライティング業務  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
|  
       業務内容  | 
     
       DTPによる印刷ディレクション、コーディネイト業務  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
|  
       業務内容  | 
     
       DTPオペレーション、設計、制作業務  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
|  
       業務内容  | 
     
       web関連業務  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
|  
       業務内容  | 
     
       OHP、プレゼンテーションのコーディネイト、資料の制作業務  | 
  
|  
       
  | 
     
      
  | 
  
| 業務内容 | インストラクション業務 | 
 
      
  | 
  |
|  
       Macintosh,Windowsのオペレーティングを習得。 デジタルコンテンツ全般コーディネイト業務の実績によるメリットのマスター。  | 
  |
|  
       DTPに関する一連のノウハウと技術を身につける。  | 
  |
|  
       インターネット関連の基本知識を理解しHP制作やサイト立ち上げに関するノウハウと技術をマスターする。 HTML、JAVAスクリプト、CGIプログラム等の把握と実行。  | 
  |
|  
       プレゼンテーション資料作成に関する知識と実作業。  | 
  |
| インストラクション、サポート業務経験におけるハウツーや役割の認識。 | |
2003年2月〜現在
合資会社オープン・フォー(デジタル・メディア事業)設立
|  
       事業内容  www.open-4.com  | 
     
       ・インターネットにおける情報コンテンツ、ホームページの企画制作/ECサイトの運営/SEO対策  |